アクティブライフフェスタ2022
2022年9月30日(金)
毎日を生き生きと過ごしたいシニア世代を応援する「人生100歳時代のアクティブライフフェスタ」。医師で作家の鎌田實さんと、「きくち体操」創始者の菊池和子さんが、好評につき、昨年に引き続いて登場!鎌田さんは「90歳の壁をピンピンひらりと越える方法」と題して、何歳になっても自分の足で歩けるための体づくり、自律神経の整え方、ストレス解消法など元気に楽しく生きるためのヒントを語ります。菊池さんは、「負けない体は自分でつくる!」をテーマに、筋肉を育てて免疫力を上げる体操を、参加者と一緒に体を動かしながら伝授します。また、今年は、読売日本交響楽団による弦楽四重奏もあります。
開場・開演 | 開場 12:30 開演 13:30 |
---|---|
内容・プログラム | 1.太陽生命保険 認知症セミナー 2.きくち体操「負けない体は自分でつくる!」 3.読売日本交響楽団による弦楽四重奏 クライスラー「愛の喜び」など 4.鎌田實さん講演「90歳の壁をピンピンひらりと越える方法」 |
出演者 | 「きくち体操」創始者 菊池和子さん 読売日本交響楽団(弦楽四重奏) 医師・作家 鎌田實さん |
入場料 | 無料(申し込みは終了しました) |
主催 | 読売新聞東京本社 協賛:太陽生命保険ほか |
お問い合わせ | 「アクティブライフフェスタ2022」事務局 TEL:03-5577-3045(平日10:00~18:00) |